オルソケラトロジー

患者の気持ち

オルソケラトロジーレンズとは

オルソケラトロジーレンズとは

オルソケラトロジーレンズは、通常のハードコンタクトレンズよりやや大きめの特殊なレンズで、夜間就寝中に装用することで、視力矯正する治療方法です。日中は、裸眼ですごせるようになるので、眼鏡やコンタクトレンズの装用が不要になります。
また、マイオピン点眼と併用することで、学童期の眼軸進展抑制、近視進行抑制の効果があると報告されています。当院では、日本人の角膜形状に合わせて開発、デザインされた、Breath-O correctブレスオーコレクトを使用しています。
*オルソケラトロジーレンズによる近視治療は自費診療になるので、保険適応外、全額自己負担となります。

オルソケラトロジーレンズとは

オルソケラトロジーの効果について

効果には個人差があります。1週間ほどの装用で裸眼視力が1.0まで改善すると言われていますが、翌日から視力改善の効果を実感する方もいます。また、矯正期間が長いほど、効果の持続時間も長くなります。
装用を中止すれば一週間程度で元の状態に戻ります。

オルソケラトロジーはこのような方におすすめです

オルソケラトロジーのデメリット

オルソケラトロジー治療の流れ

オルソケラトロジー治療の費用について

オルソケラトロジーレンズの交換について